メーター照明Ver.4

2012/01/15

前回壊れたのと同じところがまた点かなくなってしまいました。
前回3個とも交換したんだけどなぁ....
とりあえず、もう一度3個とも交換しました。
一応直りましたが、もう4年も使っているので新しく作り直した方がいいかもしれません。

2010/07/19

スピードメーターの100Km/hのあたりのLEDが点かなくなってしまいました。

外してチェックしてみたら、3個直列のうち1個が死んでいたので、ついでに3個とも交換しました。
おまけ

メータを外すときにサブメーターのところのクリップが根本から折れてしまいました。
他のクリップもひびが入っていたので、全部プラリペアで修復しました。

やっぱり10年ともなるとプラスチックも堅くなってしまいますね。

2008/01/05

2年半ちょっと使ってきたLED照明Ver.3ですが、最近一部が点滅するようになってしまいました。
<-ムービー
もうすぐ車検なのでこのままだとまずそうです。
調子の悪いLEDだけ付け直せばいいんですが、それではおもしろくありません。
それに少しムラが残っているのがどうしても気になるので、新しいLEDを使って作り直すことにしました。

今回使ったのはシャープの大きなチップLEDです。(秋月で6個300円でした)
以前のと比べると、蛍光体の面積が倍以上あります。

これなら明るさはともかく、ムラ無く照らせるんじゃないかと期待して購入しました。
作り方は以前のVer.3と同じです。
でもさすがにLEDが大きくて、端のところは基板からはみ出して空中配線になってしまいました。

あと、反射用のテープは貼りませんでした。
LEDが大きくて隙間が少ないのと、この大きさなら貼らなくてもうまく拡散してくれるんじゃないかと期待してです。
点灯してみると、めちゃくちゃ明るいです。
メーター照明にしておくのはもったいない位です。
斜めから見ても結構明るいです。
Ver.3と比べても、やはり全然違いますね。
ちなみに純正の電球とも比べてみました。
白さはLEDの勝ちですが、ムラ無く照らすのは電球の勝ちですね。
文字盤を乗せてみました。
左がVer.4で、右はVer.3です。

やっぱりVer.4は明るいですね〜。
それにLED1チップの発光面積が大きいので、ムラもだいぶ減りました。
車に戻して大成功〜と喜んでいたのですが.....なんか変です。
よく見ると、スピードメーターの「20」のあたりだけ、やけに明るくなっています。
まさか.....
もう一度取り外してチェックしたら....やっぱり抵抗の付け忘れでした。

下から2段目の3個セットに抵抗が入っていません。
このままだとLEDが焼け切れてしまいます。
LED3個に対して抵抗1個なので、裏側の抵抗の数を数えてみればすぐ解るんですけどねぇ。
やっぱり「急がば回れ」ですね。
(最近こればっかりのような気が....歳かなぁ)

ちなみに抵抗は68Ω(1/2W)を使いました。
LEDの Vf(typ)=3.7V, If=50mA なので、3個で14Vだと ( 14 - 3.7*3 ) / 0.05 = 58 Ω ですが、余裕を見て 68Ω にしました。
これだと 約42mA で 0.124W となって、1/4Wの抵抗だとギリギリなので1/2Wの抵抗を使っています。

それでもLEDが結構発熱するので、もっと抵抗値を大きくしても良かったかもしれません。
今度こそ大丈夫みたいです。

メーターの針が暗くなるまで絞って撮影しましたが、以前よりずっとムラが少なくなって良い感じです。
それにしてもメーターだけちょっと明るすぎです。

まぁ照度調整で一番暗くすればちょうど良くなるのでOKとしましょう。
おまけ1

メーターをバラしたついでに、シフトポジションの一番使う「D」と、ほとんど使ったことのない「L」 の電球を入れ替えました。
ちょっとは寿命が延ばせるかと思って...。

このシフトポジション、「P」と「N」だけはLEDなんですね。
今なら全部LEDになるんでしょうが、アヴァ発売当時はまだ電球の方が安かったんでしょうか。
おまけ2

点滅していたVer.3は、LED自体の寿命みたいでした。
とりあえず3個交換して復活しましたが、これどうしましょう?
(オフ会の景品行きかな....)

戻る