でぃふゅ〜ざ〜?

アヴァンシアを後ろから見ると.....マフラーのパイプが丸見えなのが気になりませんか?
特にうちのアヴァはそろそろ錆びてきているので余計に気になります。
で、パーツリストを眺めていて思いついたのが...
←これ、4WD用のリアアンダーカバーです。

何となくディフューザーっぽい形もしているし効果があるかも?
同じアヴァだからそのまま付くだろうと思って購入したのですが(毎回無謀)....
買ってからボディ側に取り付けるネジ穴がないことがわかりました(T_T)
サービスマニュアルを見ると、4WDではボディ側に取り付け用のステー(点線で描いてあるところ)があるようです。
買う前に気が付けよ > 自分

さ〜てどうしましょう?
困った時の100円ショップ(^_^)...ということで、棚の支柱に使う「コの字」の鉄アングルを買ってきました。
アングルをカバーに取り付けてさらにボディに付けようと言う算段です。
カバーの側面に穴を開けてアングルを通します。
アングルとカバーはそれぞれ穴を開けてネジ止めします。
カバー側から見るとこんな感じ。
アングルの両端にはL字ステーをボルトで取り付けます。
ちょうど↓のボルトで止められるように位置を合わせて、余ったアングルは切り落とします。
L字ステーをサスペンションサブフレームを止めているボルトで一緒に止めます。
サブフレームは端に耳があって平らでないので、サブフレームとL字ステーの間にワッシャを1枚入れます。
バンパー側も、4WDは4ヶ所取り付けステーがあるはずですが、FFは2ヶ所しかありません。

元々バンパーを止めていた2ヶ所でカバーを車体に止めます
バンパーも一緒に止められればいいのですが、クリップで止めるにはカバー+バンパーの2枚は厚すぎて無理なようです。
仕方がないのでバンパーは残りの2ヶ所でカバーに止めるようにします。
これで何とか付けることが出来ました。
実はカバーの真ん中も一ヶ所ボルトで止めるようになっているのですが、ここもネジ穴がないので止めてありません。

まぁ手で揺すってもびくともしないので、落ちることはないでしょう...たぶん
横から見るとこんな感じです。

ディフューザーになっている....のかなぁ?
真後ろから見てみると.....思ったより幅が狭かったですね。
まだマフラーのパイプが見えています。

<-クリックで拡大

さてディフューザーの効果を感じようと、高速道路に乗ってみました.....
お〜すごい、全然わかりません!^_^;
音が変わったわけでもなく、安定性も燃費も全然変わりませんでした。

というわけで見た目以外は何も変わりません。
しかものぞき込まないと見えないし、きっと誰も気が付いてくれないでしょう.....(T_T)
まぁオフ会のネタにはなりました....(ということにでもしないと悲しすぎる)

戻る