フィット・ルームランプ・マップランプLED
※この内容はあくまで私個人の作業結果です。
※もしあなたが同じことをして何か問題が起きたとしても、私は一切関知しません。
※少しでも不安がある場合はディーラー又は整備工場にお願いして下さい。
※くれぐれも自己責任ということで。
・2017/03/26
![]()  | 
      ラゲッジ照明に続いてルームランプ・マップランプもLEDにしました。 | |
![]()  | 
      まずはマップランプから。 LEDは毎度同じ4個構成です。  | 
    |
![]()  | 
      裏側もラゲッジ照明と同じです。 違うのはちょっと長くしてネジ止め用の穴を付けたところです。  | 
    |
![]()  | 
      電源は電球のソケットから取ることにするので、100円ショップのボールペンの軸を切って銅線を巻いたものを作りました。 | |
![]()  | 
      そのままだと奥に入ってしまうので... | |
![]()  | 
      基板用のペーサーを裏からネジ止めしてかさ上げします。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      LED基板をネジ止めして完成です。 | |
![]()  | 
      点灯確認OKです。 | |
![]()  | 
      明るくなりました。 | |
![]()  | 
      次はルームランプです。 横一列にLEDを5個並べました。  | 
    |
![]()  | 
      こちらは強力両面テープで貼り付けました。 | |
![]()  | 
      点灯確認OK。 | |
![]()  | 
      やっぱり明るいのはいいですね。 | |
![]()  | 
      ついでにマップランプをルームランプ連動にしました。 詳細は こちら です。  | 
    |